コンテンツへスキップ

寒くなる季節の落ち込みやストレス対策

冬に向かうこの季節はヴァータが上がりやすい季節です。

身内にはこの季節に調子を崩しやすくなる人もおり、友人知人も似た事を言っている人も多いです。アーユルヴェーダ的に見なくても冬は日照時間も減っていくので鬱病が増えると言われていますし、実際脳内のセロトニンの量も少なくなるそうです。

秋冬に気持ちが沈みやすかったり精神的に良くない状態になる方に大切なのはきっちり朝に光を浴びる事は勿論ですが、セロトニンを増やす生活です。私は医者でも無いのに偉そうに書いていますが、私自身が過去に秋冬に調子が悪くなる人だったから経験に基づいて書いています。

光を浴びるのは散歩でも庭仕事でも何でも良いのですが、ウォーキングの様な一定のリズムが続く事はセロトニンの量を増やす事に繋がるので効果的です。

私は過去に寝たきりになった18歳の犬を1年介護して看取りました。介護中は毎日家族にお世話をお願いして1時間のウォーキングに出ていたのでした。純粋に気分転換にもなるので良かったです。

犬の介護は人間の介護ほどは大変ではありませんが、時間関係無く起こされ、体位変換をし、定期的に水や食事を摂らせ、定期的に起こして下腹部を押して排尿を促し、褥瘡のケアといった事を行っていました。そして介護というのはいくら大切な家族が相手でもストレスがかかってきます。時間関係無く必要であればケアをするので肉体的なストレスもありますし、家を空けられないとか、手伝ってもらえる人がいなかったら精神的にもきつくなってくるかもしれません。

話はそれますが、犬を育てるという事は人間の育児の練習だという言葉を聞いた事があります。介護にも同じ事が言えるかもしれません。私にとって犬は愛情を教えてくれて、育児や介護についても考えさせてくれたとても大切な存在でした。

 

色々教えてくれたアーちゃんが公園の芝生の匂いを一心不乱に嗅いでいる所。

 

話を戻して、寒くなりかけのこの季節に心身の調子を崩しやすいという方はアーサナだけでなくウォーキングも取り入れてみてください。完全に寒くなってからだと新たな習慣を作るのは難易度が上がってしまいます。時間は30分以上、お忙しい方でも20分歩けると良いのではないでしょうか。ウォーキングと気負わずお散歩感覚で始めると良いかもしれません。

その他におすすめなのはバナナを食べる事です。
季節のものを食べるのが良いとされているのは事実ですが、菜食主義でもヴィーガンでも安心して食べられるバナナでセロトニンの材料になるトリプトファンをしっかり摂取出来ると良いですよね。しかもお安くどこでも手に入るのが嬉しいです。

私も最近以前の様に定期的にウォーキング出来ていなかったのと、バナナをあまり食べていなかったので両方再開させたいと思います╭( ・ㅂ・)و

 

10/16(月)は有田川のじょんのびさんでのヨーガです。じょんのびさんでのヨーガは10/16(月)をもって春までお休みさせていただく事になりました。気になっておられた方はこの機会にご参加くださいませ。テラスで気持ち良くヨーガが行える季節の頃、また皆でテラスで行えたら嬉しいです。


Sivananda Yoga @ じょんのび(有田川)】

◎日時 10/16(月) 受付13:00〜 ヨーガ13:30〜15:30

◎料金 2,000円(ドリンク付き)

◎場所 「じょんのび」和歌山県有田郡有田川町明王寺178-19
●JR藤波駅から徒歩約10分
●有田ICから車で約5分(駐車場あり)

◎持物
ヨガマット(又はバスタオル)、動きやすい服装、タオル、必要な方はお水などのお飲物、日よけ・虫除け用のショール、ブランケット、クッションなどご自由にお持ちくださいませ。

※テラスにて行う予定ですが、天候によりカフェの中で行います。

◎ご予約
mahasakti.nao@gmail.com

ご予約時にはお名前と当日つながるお電話番号をお知らせください。

★少人数制のクラスですので、可能な限り直前のキャンセルはご遠慮ください。当日やむを得ない事情や体調不良でお休みされる方はお電話でお知らせいただけたら助かります。