コンテンツへスキップ

zoomチャリティクラス『コーラムのお話』

昨年までは心光寺さんでチャリティクラスをさせていただいておりましたが、コロナ禍になってからチャリティクラスができていない状態でした。

年に一度ペースで行おうとしていたシヴァーナンダヨーガのチャリティクラスも、心光寺さんと組んで行なっていたチャリティクラスも今の状況で沢山人を集まっていただくことも難しく、いつ行えるのかわからない状況です。

コロナ禍による困窮家庭の子ども達の現状をご存知でしょうか?

今個人的に気になっているのはコロナ禍で職を失ったり、減収したりしたりで食事を満足に食べられない子供が増えているということです。

「1日3食、食べられない」コロナ禍で追い詰められる困窮子育て家庭の現実(FNNプライムオンライン)

私自身も一時期はコロナで8割ほどの減収となりました。
子供がいないので家があるのでそこまで大変なことにはなりませんでしたが、子供がいる一家の主人だったなら、子供が複数いたら気が気でなかった事でしょう。

インドから学んだことのひとつ「ダーナン」

ヨーガやヴェーダーンタ、サンスクリット語を学ぶことで自然とインドの文化に触れることが増えましたが、そこで学んだひとつのことは「ダーナン」についてです。

「ダーナン」とはgiveのこと。日本語にすると「あげる、与える」と少しニュアンスが上から目線な気がしてしまいますが。。「旦那」の語源とも言われています。

『聖者たちの食卓』という映画で黄金寺院のことは知っている方も多いと思います。そこでは人種も宗教も職業もお金がなくても誰でもそこに行けば食事が提供されます。その数は驚きの1日10万食。しかも500年以上続いているとのこと。

黄金寺院に限らず、規模は様々ですが他でもそういう場所は存在しています。

「助けることができる人が、困っている人を助ける」

という文字にすると簡単ですが、日本では本当に難しく感じることが当たり前に行われているということを初めて知った時は驚きとともに感動したものです。

チャリティオンラインクラスを開催します。

一つの試みとして、食事が満足に摂れない子ども達の支援に繋げるため、月に一度オンラインでのチャリティクラスを行うことにしました。

一人で小さく行うのであれば、賛同していただける方と一緒に合わせて行なっていければ、と思っての試みです。

1回目はコーラムに関するお話をさせていただきたく思います。インドで見てきたコーラムの写真も沢山ご覧いただけるようにしたいと思っています。

チャリティオンラインクラス「コーラムのお話」

【日 時】2020/11/27(金)20:45〜21:45
【参加料】500円〜 ご自由に設定してください。
【ご予約】こちらの予約サイトよりお申込みください。

コーラムの説明から始まり、実際にインドで描かれているコーラムの写真も説明とともにご覧いただけます。

クラス終了後にお振込先をお知らせいたします。
金額は500円からで、感じた価値、寄付先への気持ちを乗せてお振込くださいませ。お振込口座はPayPay、りそな銀行、ゆうちょ銀行です。

500円以上としたのは1回のカフェでお茶する金額をイメージしました。
カフェでのティータイム1回分から、未来を担う子ども達の支援に繋げてみませんか?

集まった支援金は全額こども食堂支援センター、またはこども宅食に寄付予定です。

他に良い寄付先などがございましたらいつでもご提案お待ちしております。