コンテンツへスキップ

ヨーガ

数珠繰りとインドのマーラー

今更ですが、2023年の仕事納めは恒例の心光寺さん(ココヒカスタジオ)での『サンゲシマス』というイベントでの太陽礼拝108回でした。例年と違ったのは副住職の丈徳さんの法話だけでなく、「数珠繰り」が行われたことです。

この記事では数珠繰りと数珠、そしてそのルーツのマーラーについて触れてみます。

続きを読む »数珠繰りとインドのマーラー

400年ぶり

いつものようにクラスの為に心光寺さんに向かっていたのですが、 「あ、手前のお寺さんか」 と通り過ぎようとしたら心光寺さんでした。 1年ぶりに足場が無くなってたのです。 宮大工さんのお仕事なので、修理されても風格は失われず… 続きを読む »400年ぶり

奈良クラス再開のお知らせとQ&A

8月より奈良の自宅でのクラスを再開する事にしました。 新型コロナウイルス感染予防対策として、定員を1名減らしたり、消毒などは行いますが、生活もしている家でできることは限界があるというのが正直な所です。 よって、ご参加をご… 続きを読む »奈良クラス再開のお知らせとQ&A

クラス再開のお知らせと自粛期間中のこと

ここ最近、複数の方からクラス再開のご要望をいただいておりましたが、はっきりお返事できずにいて申し訳ございませんでした。

今回の記事はその理由とこれからのお知らせです。今月より一部のクラスを再開させることが決まりました。

クラスの情報はこのページ最下部、こちらからご覧いただけます。

続きを読む »クラス再開のお知らせと自粛期間中のこと

帰れる場所があるということ

4/6(土)はお休みを取って、久々に神戸まで出かけてきました。
すっかり春の陽気で生田神社にも沢山の人が訪れていました。

神戸には「むづかしい月」というお店を持っていたこともあり、何より最初のシヴァーナンダヨーガの始まりであるAratiの和代先生がいらっしゃる所でもあるのでご縁がある土地です。今年に入ってからお会いできていなかったので、倍音に身を浸しに行って参りました(倍音ヨガというクラスがあります)

続きを読む »帰れる場所があるということ

ケアリングヨーガの資格を取得しました。

私はシヴァナンダヨーガ講師としてヨーガ(アーサナ)クラスを担当させていただく事が殆どですが、通われている方が60代より上であったり、30代でも体の不調や低体力でアーサナが難しい方にもお会いしてきました。

自宅のクラスに通われている60代以上の方は皆さんお元気でシヴァナンダヨーガのシークエンスをこなされていますが、10年後、20年後をふと考えた事がありました。誰でもヨーガと名付けてシヴァナンダヨーガのようなシークエンスを行う前の緩やかなクラスをPawanmukutāsanaをベースに行ってもいましたが、それでも難しい方がいらっしゃったのでこれはどうしたものか、もっと緩めて…緩めただけで良いのだろうか?と思い当たった結果ケアリングヨーガを学ぶことにしました。

続きを読む »ケアリングヨーガの資格を取得しました。