9/25のオンライン無料体験クラスを終了しました。
ご参加くださった方には貴重な時間を作ってくださって感謝しています。
シヴァーナンダヨーガは参加者を見ながら進め、アドバンスを入れたり入れなかったり回数、キープ時間を決めています。
私はオンラインクラスで皆さんの呼吸やエネルギー、場の雰囲気を読むことが難しいと感じているのでオンラインクラスではシヴァーナンダヨーガは行なっていません。
ただ、自分だけで練習を日々続ける難しさも知っていますし、よく耳にします。
そこで、少しでもお役に立てないかと思って安全なストレッチをオンラインクラスで始めることにしました。
私が膝と股関節を傷めた時にもしていた体にやさしい内容です。日頃からハードなトレーニングをしている人には物足りないと感じる方もおられるかもしれません。
ところが、これは体を酷使するプロのダンサーやアスリートが毎日行なっているストレッチを一般向けアレンジし、ヨーガの呼吸やアーサナも少し入れたものです。難易度が高いアーサナができる方にもリラックスや疲れやこりを流していけて、柔軟性を保てる内容です。

積極的にアーサナを指導するクラスではなく、私が毎晩しているストレッチを皆んなと一緒にするというものです。
私がそうだったように怪我をしていてアーサナができない方、
コロナ禍でクラスに参加しづらく感じておられる方、
なかなか柔らかくならないとお感じの方、
柔らかくなるコツを知りたい方、
最終的には180度の開脚をしたい方、
ただぐっすり眠りたい方、
朝の目覚めをスッキリしたものにしたい方、
継続して何かをしたい方、
ヨーガ仲間と交流したい方、
ストレッチを一緒にして皆んなで健康になっていければ嬉しいです。
1回だと「これだけ?」と感じますが、3日、1週間、1ヶ月と続けると必ず効果が出てきます。
また近日中にお知らせしますが、モニターを募集しますので、ご興味ある方は直接ご連絡くださいませ(2020/9/26/23:59までにご連絡いただけた方にお得なモニター案内をお送りします。)
最後になりましたが、気を利かせて頼んだわけでもないのに写真を撮って送ってくれたシヴァーナンダヨーガ仲間、勉強仲間のKago先生ありがとうございます!
この方、良い写りのスナップを知らない内に撮るのが本当に上手なので、その内皆さんも撮ってもらって欲しいくらいです^^