コンテンツへスキップ

太陽礼拝強化月間

9月は勝手に太陽礼拝強化月間という事で色んなクラスにて太陽礼拝にフォーカスしたクラスを行っています。毎回違うお話や説明も入れていきますので、続けてご参加いただいても新たな学びがあるかと思います。どこのクラスでもなかなかご好評をいただいているので、今月いっぱいは続ける予定です。

9/19(水)の心光寺でのクラスでは太陽礼拝をサンスクリット語で言うとसूर्यनमस्कार  [Sūrya Namaskāra]になる事、また、その言葉の意味から説明させていただきました。インドの挨拶で有名な「ナマステー」の意味にも少し触れました。限られた時間ではさらっとしかお話出来ませんが、毎回少しずつでも積み重ねていけたらと思っています。

また、勝手に太陽礼拝強化月間では毎回資料を1枚お渡しさせていただいています。太陽礼拝の動き方や順番などはクラスの最中にお伝えしますので、後から振り返れるようにお話しした情報や、ご自宅でも行いやすいように気をつける点などを少し書かせていただいています。続けて参加された方は一緒に保管しておいてくださいね。

家でアーサナするのは時間が無い、とよく耳にしますが、時間がない方は10分、15分だけでも太陽礼拝をしてみてください。朝にすると身体が目覚めますし、夜は一日の疲れを流して心が静まり寝る前のリラックスタイムとなります。身体を柔らかくしたい方も肩凝りにも良いので少しずつ続けて見ていただけたら嬉しいです。

 

ここから先は余談です。太陽礼拝でハッと思い出して画像検索しました。

 

 

TTCで初めて太陽礼拝のガイディングをしている私。よりによって1番だったんですね。私は講師になる気なく参加したので「えーっ、人前でガイディングするのー?!」って感じでした。始まってからもTTCが何か分かってなかったんじゃないですかね。笑

元々人前で話したりするのは極力避けたい人なのでガッチガチです。しかもこれTTCの前半なのでまだ肩の力が抜けておらず姿勢も酷いものです(途中で急にふっと肩の力が抜けたのでした)よくクラス中にスワミジに直していただいたものです。

終わってからほーっとため息ついたらスワミジに「彼女がExhaleしてるね。はっは」って笑われたのを覚えています。思い出したらティーチングも私は1番で、なんてくじ運悪い!って思ってましたが、今思うとあまりに酷かったので1番で良かったなぁと思います。右も左も吸うも吐くもわからないくらい、笑けるほど緊張しましたし失敗しましたが、その割に凹まない性質です。みんなの勇気づけに一役買ったと思ってます。うまく出来てます。

因みに横にいるのはたまきさん。今もお世話になっている素適な先生です。
この1ヶ月、たまきさんからはいつも心強さと安心感と感動をいただいていたものです。

 

 

最近はこんな感じです。生まれつきの斜頸があるので肩はいつも高さが違うのは治りませんが続けてたら変わるものですね。ビフォアアフターみたいになりました。

 

TTCの写真見てたらアルバム作りたくなりました。懐かしいです。