コンテンツへスキップ

大阪 タットヴァボーダ 三日間集中講座

▶︎更新情報
2023/10/28
参加条件の「3日間全てご参加いただける方」を削除しました。


9月に開催されたMedha先生による勉強会の後「次はいつ開催されますか?」というお声を複数の方からいただいていました。その方達だけでなく、沢山の方から対面クラスのご希望をいただいたお陰で、今年もタットヴァボーダ三日間集中講座の開催が決定しました。

この貴重な学びの機会が学びたい方に届きますように。

講義内容と先生からのメッセージ

皆さんの勉強への熱意が通じたのか、高い志を持って行動されている方からお声を掛けて頂き、3日間のタットヴァボーダの集中講座を開催する運びとなりました。

タットヴァボーダとは、ウパニシャッド(ヴェーダンタ)の教えを一望できる内容の詰まったコンパクトなテキストです。

ウパニシャッドが人間に向けて教えている事実は、「あなたは既に完全に自由である」ということです。

あなたは、老いや死や病、不安や恐怖、苦しみや悲しみ、憎悪や分断など、あらゆる全ての望まないものから、既に今ここで完全に解放されている存在なのです。

天国に行かなくても、瞑想の先にある境地に辿り着かなくても、今既にここにいる自分が、自分が今まで追いかけて続けてきた幸せそのものなのです。

それなのに人は皆、この事実を知らないがゆえに、幸せはあの世かこの世のいつかどこかにあるものだと信じて、無知なまま、もがき続け、戦い続けているのです。

地球上の全人類は「自分など不完全で不自由で、ダメな存在だ」と信じ、信じ込まされていますが、それは『絶対的な真実』と呼べるものなのでしょうか?

それが実は無知による間違いだったとしたら?

全人類の不幸が、この間違いによるものだったとしたら?

解決は、本当の自分は何者なのかを、自分が正しく知ることにしかありません。

インドでは古来、「人生の最終的なゴールとは、自分を正しく知ることである」ということが認識されていて、その自分を正しく知る手段として、ウパニシャッドが教え継がれています。

「あなたは既に完全に自由である」というウパニシャッドの教えは、

信じるためのお話ではなく、クリアに理解するための事実です。

いつかどこかの楽園の約束をしているのではなく、今ここにいる自分についての事実を見せているのです。

ヴェーダーンタの勉強とは、このウパニシャッドの教えの理解を自分の中で明らかにしていくことです。

ヴェーダーンタを勉強するにあたって知っておくべきサンスクリット語の用語がわかりやすく体系立ててまとめられていることから、私の先生(Svami Dayananda Sarasvati)は、ヴェーダーンタを学び始める段階で、このタットヴァ・ボーダというテキストを勉強することを推奨しておられます。

ウパニシャッドの教えが何なのか、きちんと理解したい方、ぜひこの機会をご活用ください。

Medha

ご参加条件

  • 3日間全てご参加いただける方

以下、Medhā先生のBlogからの引用です。

【クラスに参加される方へ】
ヴェーダーンタやサンスクリット、チャンティングを勉強する人は、インドの宗教的基準に沿って生活していることが前提となっています。

日本でも出来ることなので、この機会に是非実践してみてください。

1.ヴェジタリアンであること
自分の考えと、アヒムサーが根底にある普遍的価値(ダルマ)との間に、衝突や矛盾があると、与えられた知識を正しく理解できなくなります。よって、不必要な殺生を極力避けるための食事の選択は、おのずとヴェジタリアンになります。たんぱく質は植物性で十分です。この機会に自分の身体で確かめてみてください。考えの明瞭さを奪うので、お酒や薬物、玉ねぎやニンニクなども摂取しません。

2.清潔であること
クラスの前には入浴を済ませ、洗濯された新しい衣服を着けます。
前の日に着た服を着るという習慣は、こちらにはありません。
心を清潔に保っておくことも、毎日の習慣として必要です。

3.祈りのある生活をしていること
教えを受けられること、それを正しく理解できること、これらには全て、多大なプンニャ(善行の結果)が必要です。

祈りは、ヴェーダーンタやサンスクリットを勉強する為に必要な、特別なプンニャを生む行為です。また、祈りによって培われた平和で客観的な心は、日常生活で正しい選択をするときにも必要です。毎朝・夕、祈りを取り入れてください。

Medha Michikoの世界
http://medhamichika.blogspot.com/p/blog-page_95.html

スケジュール

2023年12月6日(水)
 09:45-10:00 受付
 10:00-11:15 タットヴァボーダ 1
 11:15-11:30 休憩
 11:30-12:30 タットヴァボーダ 2
 12:30-13:45 昼食、休憩
 13:45-14:45 タットヴァボーダ 3
 14:45-15:00 休憩
 15:00-16:15 タットヴァボーダ 4
 16:15-16:30 休憩
 16:30-    質疑応答(終わり次第解散)
 17:45まで自習などにお使いいただけます。

 ※18:00までに完全退出にご協力ください。
 

2022年12月7日(木)
 09:30-10:00 オープン
 10:00-11:15 タットヴァボーダ 5
 11:15-11:30 休憩
 11:30-12:30 タットヴァボーダ 6
 12:30-13:45 昼食、休憩
 13:45-14:45 タットヴァボーダ 7
 14:45-15:00 休憩
 15:00-16:00 タットヴァボーダ 8
 16:00-16:15 質疑応答
 16:15-18:15 休憩(軽食をご用意します)
 18:15-18:30 受付
 18:30-19:30 パブリックトーク「何のために生きているのか」

 ※20:00までのご退出にご協力ください。
 

2022年12月8日(火)
 09:30-10:00 オープン
 10:00-11:15 タットヴァボーダ 9
 11:15-11:30 休憩
 11:30-12:30 タットヴァボーダ 10
 12:30-13:45 昼食、休憩
 13:45-14:45 タットヴァボーダ 11
 14:45-15:00 休憩
 15:00-16:15 タットヴァボーダ 12
 16:15-16:30 休憩
 16:30-    質疑応答(終わり次第解散)

 ※18:00までの完全退出にご協力ください

運営費

【運営費】
①12/6〜8
 タットヴァボーダ三日間集中講座
 4,500円/3日間(事前振込)

②12/7 18:30-19:30
 パブリックトーク
「何のために生きているのか」
 500円(現地支払い)
(三日間集中講座にご参加の方は追加料金不要)

【受講料】伝統に従い、受講料の設定はありません
ダクシナーを渡されたい方は直接先生にお渡しくださいませ。

【お支払いが難しい方へ】
様々なご事情で運営費のお支払いが難しい方はお申し込み時にご相談くださいませ。

会場

大阪写真会館 5階会議室
〒542-0081 大阪府大阪市中央区南船場2丁目7-14
◎地下鉄堺筋線・鶴見緑地線「長堀橋駅」より徒歩4分
◎地下鉄御堂筋線「心斎橋駅」より徒歩7分

google map
https://goo.gl/maps/KfvuEsjqte82

昼食

ベジランチ(五葷抜き)のお弁当をご用意いたします。
食物アレルギーがある方、健康上の理由で制限されている食品がある場合はお申し込み時に必ずお知らせいただきますようお願いいたします。

アンナダーナ(スポンサー)をご希望の方は運営費と一緒にお振込くださいませ。アンナダーナは当日受付時でも承ることは可能です。お名前を当日会場にて掲示させていただきます(匿名も可能)。

アンナダーナは自分のお弁当代の分だけを支払う、支払わないといけないというものではございません。食事を提供したいとご希望の方がお申し込みくださいませ。

【昼食がご不要な方へ】

ファスティング中、昼食を摂る習慣がない方などへの強制はございません。ご不要な方はお申し込み時にお知らせくださいませ。

教科書

タットヴァボーダ(तत्त्वबोधः [tattvabodhaḥ])の教科書
お持ちでない方には後日ご案内いたします。

講師プロフィール

講師:Medha Chaitanya

元在米システムエンジニア。スワミ・ダヤーナンダ・サラッスヴァティーの直弟子。インドのリシケシにあるスワミ・ダヤーナンダ・アシュラムでヴェーダーンタとサンスクリット語文法の勉強を始める。その後、タミルナードゥ州にあるArsha Vidya Gurukulam にて恩師の主催する長期(3年半)コースにてヴェーダーンタの三大聖典を学ぶ。コース修了後は同コースにおいて、日本人初の教員として伝統的なヴェーダーンタを学ぶ為に世界中から集まった生徒達にサンスクリット語文法やシャンカラーチャーリヤのバーシャ(聖典の解説書)などの文献の読解法を指導。これらの経験を活かし、伝統を受け継ぎ教え継ぐ為の人生を選ぶ。文法書や祈り、ヴェーダーンタの入門書など、著書多数。

注意事項とお知らせ

・会場内に乳製品を除く動物性食品のお持ち込みはご遠慮くださいませ。動物性食品とは、エビ、カニ、カツオ、チキンなどの動物性エキス、ゼラチン、卵も含まれます。

・お供えで食品をお持ちになる場合は必ず原材料をご確認くださいませ。よく判らない成分が含まれている場合は果物やお花がおすすめです。

教室では靴をお脱ぎいただきます。綺麗に清掃してくださっていますが、気になる方は足元に敷物か厚手の靴下、スリッパなどをご用意くださいませ。

・空調はございますが、大きなお部屋であること、お席によって温度の差も出てきます。冷え対策はご自身で調整できるように敷物、厚手の靴下、羽織れるもの、ショール、カイロなどをご用意くださいませ。

・余剰金が出た場合は寄付致します。Medha先生、運営が受け取ることはございません。

運営による音源の公開、オンライン中継は致しませんのでご了承くださいませ。

・開催直前、当日はお問合せのお返事が間に合わないこともございます。ご不明点はお早めにメールでお問い合わせくださいませ。

・お申し込み後、自動返信でお申し込みの控えが届きます。お申し込み内容はこのメールから11/26まで編集可能です。控えが届いた時点でお申し込みは無事届いております。運営からの個人宛の返信は別途5日以内に送らせていただきます。

11月26日の締め切り後に全員にリマインドメールをお送りします

お申し込み

以下のフォームからお申し込みくださいませ。
昼食をご希望の方の締め切りは11月26日です。
定員40人に達した場合はキャンセル待ちで承ります。